top of page

石川県金沢市 精神科・児童・老年精神科・心療内科・神経内科・内科・歯科

新緑の木洩れ日

24時間365日 精神科救急対応
社会医療法人財団松原愛育会 松原病院

​診療案内

診療案内

​人にやさしく地域に信頼される医療を提供します。

​・精神科

・診療内科

・児童精神科

・内科 

・老年精神科

・神経内科

・歯科

・健康相談

診療科一覧・診療時間

受診相談専用ダイヤル(初めて受診される方)

初めて受診される方、または、そのご家族様からの受診に関するご相談をお受けする窓口です。
受診専用ダイヤルでは、当院のソーシャルワーカー(相談員)が下記のご相談をお受けしています。

以下の流れに沿って、事前に予約をお願いします(緊急の場合は除きます)。

  1. 受診に関するご相談 076–231-4145 にご連絡を

  2. 診察希望日をうかがい、受診の日程調整

  3. 精神科治療の対象かどうかのご相談

  4. 受診時に必要なもののご案内

ご相談内容の秘密は厳守いたします。お気軽にご相談ください。

受診相談専用ダイヤル   076-231-4145(直通)

受付時間:

月~金曜 9:00~20:00

土曜 9:00~17:00(日曜、祝日を除く)

※上記の時間帯以外はご利用できません。
※初診の曜日と再来(2回目以降)の曜日が異なる場合がございます。

※なお、医療機関や開業医の先生、関係機関の方からの紹介窓口は、当院の地域連携室でお受けしています。

地域連携室

Tel:076-231-4381(直通)

​本館

松原病院本館外観

急性期からリハビリテーションまで、幅広く患者さん・ご家族のニーズにお応えできるよう、チーム医療により地域の皆様に信頼される医療を提供する事に努めています。
外来部門では患者さんが安心して通院できるように、思いやりの気持ちを大切にし、笑顔で患者さんと接する事を常に心がけています。

松原病院本館医事課

TEL 076-231-4138(代)

​とびうめ館

とびうめ館外観

急性期からリハビリテーションまで、幅広く患者さん・ご家族のニーズにお応えできるよう、チーム医療により地域の皆様に信頼される医療を提供する事に努めています。
外来部門では患者さんが安心して通院できるように、思いやりの気持ちを大切にし、笑顔で患者さんと接する事を常に心がけています。

松原病院とびうめ館医事課

TEL 076-231-4332

​リハビリテーション

おもいをかたちに

病院だけでなく、地域の様々な機関の多様なスタッフが連携して、あなたらしい地域生活が実現するようお手伝いします。

家族の医療と介護
ろうけん桜並木外観

介護老人保健施設 ろうけん桜並木

通所リハビリテーション でいけあ桜並木

​診療時間

午前9:00から午後1:00まで
午後2:00から午後5:00まで

※日曜・祝日は休診です

​※ただし、緊急時は24時間対応しております。お電話にてお問い合わせください。

​受付時間(初診)

午前8:30から午前11:00まで

午後1:30から午後4:00まで

​受付時間(再診)

午前8:30から午後12:00まで

午後1:30から午後4:00まで

診察時間・受付時間
木の葉

​診療時間・受付時間

病院概要
木の葉

病院概要

​病院名

社会医療法人財団松原愛育会 松原病院

所在地

920-0935 石川県金沢市石引4丁目3-5

​開業

昭和2年5月

開設者​

社会医療法人財団松原愛育会
理事長 松原三郎

​院長

森川恵一

TEL

076-231-4138

FAX

076-221-8889

​診療科目

精神科、児童精神科、老年精神科、心療内科、神経内科、内科、歯科​

病床数

455床(精神科425床、療養30床)

指定等​

・保険医療機関

 

・石川県精神科救急医療システム基幹病院

・石川県精神科応急入院指定病院

・指定自立支援医療機関(精神通院医療)

・生活保護法指定医療機関

・臨床研修協力型医療機関

お問い合わせ

※専門外来は予約制となっております。事前に受診相談ダイヤル(076-231-4145)までご連絡ください。

代表電話

076-231-4138

受診相談ダイヤル(初診)

076-231-4145

診療予約センター(再診)

076-231-4143

​お問い合わせ

bottom of page